Home
About
UTokyo
LAINAC Partners
People
LAINAC Members
LAINAC Global Scholars
LAINAC Friends
News
Research
Research Project "The Future of Democracy after Neoliberalism"
Research Project "Time and Space Dynamics
Conferences/Workshops
Brown Bag Series
Seminars
Students
Study Abroad
Study at UTokyo
Language Exchange
Support
Our Sponsors & Supporters
Donation
Access
Home
About
LAINAC Partners
UTokyo
Access
News
2014
20170224
20170426
News (2015)
News (2016)
News (2017)
【論文募集 / Call for Papers】
People
LAINAC Friends
LAINAC Global Scholars
LAINAC Members
Research
Brown Bag Series
Conferences/Workshops
Research Project "The Future of Democracy after Neoliberalism"
Research Project "Time and Space Dynamics
Seminars
UTokyo LAINAC Mexico Month
Students
201711mexico
Estudiar en UTokyo (es)
Global Praxis in México (jp)
Language Exchange
mexico2018
Study Abroad
Study at UTokyo
Study Tour to Japan from COLMEX (jp)
TAKUMI 2016: Japón desde dentro (es)
TAKUMI 2016: Japón desde dentro (jp)
UNAM-Skype (jp, es)
Support
Donation
Our Sponsors & Supporters
「匠」プログラムご協力のお願い (jp)
wada
Sitemap
Students
>
TAKUMI 2016: Japón desde dentro (jp)
>
「匠」プログラム実施レポート(2016年3月21日~4月2日)
留学生による最終成果発表と参加報告はこちら
2016年3月21日
○ガイダンスと歓迎会を実施しました。
▽
日誌(Amelia Mezquita Esteban)
※日誌は全て参加留学生によるスペイン語での日誌です。
3月22日
○斎藤兆史先生(東京大学大学院教育学研究科)から「道と匠」に関する講義を受けました。
○写真修復師、村林孝夫さんに関する事前学習を行いました。
○能楽宝生流宗家、宝生和英さんに関する事前学習を行いました。
▽
日誌(Luis Angel Ayala Cadena)
3月23日
○写真修復師、村林孝夫さんを訪問しました。
→
訪問報告はこちら
○能楽宝生流宗家、宝生和英さんを訪問しました。
→
訪問報告はこちら
▽
日誌
(Diana Yaquelin Barrero Malagón)
3月24日
○メカニックデザイナー、大河原邦男さんに関する事前学習を行いました。
▽
日誌(Mailén Canziani Elizondo)
3月25日
○小川桂一郎大学院総合文化研究科長・教養学部長を訪問しました。
→
訪問報告はこちら
○メカニックデザイナー、大河原邦男さんを訪問しました。
→
訪問報告はこちら
○伝匠舎石川工務所、石川重人さんに関する事前学習を行いました。
▽
日誌
(Mariana Alhelí Galicia Becerril)
3月26日(自由日)
▽
日誌(Fernanda Andrea Herrera Mesías)
3月27日
○山梨県の東大山中寮へ移動しました。
○ほうとう作り体験を行いました。
▽
日誌(Teresa Lascorz Aso)
3月28日
○野辺山宇宙電波観測所を訪問しました。
▽
日誌(Matías Ian Lastra)
3月29日
○伝匠舎石川工務所、石川重人さんを訪問しました。
→
訪問報告はこちら
→
この日の活動について山梨日日新聞で紹介されました!詳細はこちら
○座禅の体験を行いました。
▽
日誌(Santiago López Baracaldo)
3月30日
○梅澤ふみ子先生(恵泉女学園大学人文学部)から富士山周辺の文化、歴史に関する講義を受けました。
○富士山周辺の観光を行いました。
▽
日誌(Arturo Moreno Ruiz)
3月31日&4月1日
○最終成果発表にむけた準備を行いました。
○山中寮最終日にパーティーを行いました。
○山中寮から東京に戻りました。
4月2日
○最終成果発表会を実施しました。
→
参加留学生による最終成果・感想文はこちら
○送別会ならびにプログラム修了証授与式を実施しました。